家電&デジタル 【小さいお子様がいても大丈夫】加湿器の選び方、ポイントまとめ こんにちは、ぴよたです。さて、乾燥が気になる季節です。空気が乾くと喉も痛めやすく風邪をひきやすくなる故、我が家はリビングと寝室にそれそれ空気加湿清浄機を1台ずつ設置しています。 ※この記事は2021年12月に書いたものです。ご承知お... 2022.10.13 家電&デジタル
家電&デジタル 【アマゾンプライム】今さらだけど入るべき?迷っている人向けに「アマゾンプライム」のおすすめポイント11選 どうもぴよたです。 今や世界最大のネットショップのプラットフォームになったアマゾン。多くの人がアマゾンのアカウントを持ち、毎日のように買い物をしていると思います。なのでAmazon Primeと言う、たくさんアマゾンで買い物をする人向けの... 2022.10.07 家電&デジタル
家電&デジタル Fire7 タブレット 新型 第9世代 ファーストインプレッション こんにちは。40を過ぎて急激に進んだ老眼により、現在使用中のiPhone12miniでのKindle読書が非常に厳しくなったために最近検討していたAmazonの一番小さなタブレット「Fire7」。そこに届いた開催の通知... 2022.09.27 家電&デジタル
家電&デジタル 「白湯」を作るためのベストなグッズ3選 皆さん、白湯飲んでますか?僕は妻の影響で1ヶ月ほど前から毎日1杯は飲むようになりました。体感では効果をあまり感じていませんが、言われてみれば肌ツヤが良くなったような…気のせいかもしれません笑 白湯はご存知の通り沸騰したお湯を冷ました... 2022.05.21 家電&デジタル
家電&デジタル Amazon エコーショー5 出来ることや使い方をレビュー どうも、ぴよたです。 今回は我が家がAmazonエコーショー5を導入した際のレビューを記事にしたいと思います。我が家はそれまでGoogle Nest Miniというスマートスピーカーで、主に音楽と電気をあの「OK、Google!」で... 2022.03.29 家電&デジタル
家電&デジタル セカンド冷凍庫、おすすめは?コストコ民に最適!まとめ買いや作り置きで買い物や家事の時短に! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;... 2022.03.14 家電&デジタル
家電&デジタル 電子ケトル、ベストバイは?2023年版! 我が家では子供が産まれてからずっと、ミルク作りにティファールの電子ケトルを使っていましたが、最近お湯が沸いても止まらずずっと沸騰し続けて蒸気で壁がベチャベチャになったりして調子が悪く、さらに僕がフタを落として注ぎ口を割ってしまった(これが... 2022.02.23 家電&デジタル
家電&デジタル AirPods第三世代とAirPods Pro違い 実際に両方使った人にしか分からない比較レビュー AirPods第三世代とAirPodsProの比較。実際に両方を使った比較レビュー。耳が痒くなるトラブルも開設。 2022.02.13 家電&デジタル
家電&デジタル 何を置いても時短家電の王道は「ルンバ(Roomba)」で間違いなし!「そうだ、ルンバ買おう」 こんにちは、ぴよたです。我が家には年中さんの長男と2歳3ヶ月の女男の双子がおります。この4月からようやく双子を保育所に通わせることに成功、少しワイフと夫婦水入らずの時間や、それぞれのひとりの時間を楽しめるようになった矢先の、このコロナ禍で再... 2021.12.24 家電&デジタル